Soka University Distance Learning Division 18教育学、心理学を柱に学校教育、社会教育、生涯教育を幅広く学びます。児童教育学科木村 優香さん(2024年度入学)通学課程の大学生だった時以上に、学ぶ喜びを感じています。通学課程で創価大学を卒業し就職した後、改めて自分が何をしたいかを自己分析した時に「やはり教育に携わりたい」と考えて通教に入学しました。授業で学んだ児童心理や教育原理は新しい視点の発見で、現在働いている学童施設ですぐ実践してみました。今後は児童に信頼されて心を開きたくなる教員になりたいです。幼稚園教論、小学校教論の免許を取得することができます。児童や幼児に対する教育の理念や方法を学び、その素晴らしさを実感するとともに、深い知見や教養を身につけます。教育学科教育学コース心理学概論I心理学は、心の働きとそれに基づく行動を科学的に探究する学問です。人間の心理や行動に興味・関心を持ち、自己理解や他者理解、および日常生活に役立つ知識を学修します。FEATURES 学科・コース特長PICK UPピックアップ授業児童教育学科児童教育免許コース児童教育学科児童教育教養コースリーダーシップ教育論多様性が高まる中、個性が輝く組織づくりには、一人ひとりがリーダーシップを発揮することが求められます。その概念から教育・手法について、ワークショップも交えて学びます。生涯学習概論生涯学び続けることを前提にして提唱された、生涯教育・生涯学習という視点から、家庭教育・学校教育そして社会教育の在り方について検討し、見直していきます。学生VOICE
元のページ ../index.html#19