個人情報の取り扱い項目個人情報を取得する入学手続取得する個人情報利用目的内容・生年月日 ・現住所及び連絡先 ・Eメールアドレス・所属する学部学科等・収入情報 ・口座情報(該当者)・入学出願サイト ・入学誓約・ 入学出願書類(出願確認票、卒業証明書、在籍期間証明書、成績証明書、学力に関する証明書、編入学資格証明書、免許証、住民票、パスポート、戸籍抄本、障害情報申請、履修届 等)・氏名 ・国籍及び出身地 ・健康及び障害に係る事項 ・出身学校等及び卒業等年月日、課程、過去学籍情報・緊急連絡先(氏名、連絡先、続柄) ・証明書発行やシステムが提供するサービスを利用するための暗証番号・入学審査や入学出願に関する通知を行うため・学籍管理及び学籍異動管理を行うため・単位認定等の教務上必要な事項の実施判定のため・学修・学生生活指導上、必要な支援、連絡のため・履修成績、証明書、学生証等の帳票作成及び集計、本人への送付・連絡のため・学費等のデータベース作成・入金情報、帳票作成のため・図書館利用資格の確認及び利用者サービス実施のため・大学からの教材・補助教材・広報物の送付のため・光友会のデータベース作成及び連絡・送付のため・学生生活の福利厚生・健康管理に関わる業務上、必要な支援・連絡、合理的配慮の実施のため・本学の機関研究(IR)、官公庁等の調査報告のため・その他、大学からの連絡のため・性別 ・顔写真 学校法人創価大学(以下「本学」という)は、「個人情報保護法(個人情報の保護に関する法律)」(平成17年4 月施行)を受け、本学における個人情報の取り扱いを以下のとおり実行いたします。 本学は、教育機関として多くの個人情報を取り扱っており、その重要性を鑑み、「学校法人創価大学個人情報保護規程」等の学内規程を整備するとともに、関係法令を遵守しながら、本学の学生及びその保護者等(以下「学生等」という)に関する個人情報の取り扱いも慎重を期しております。 本学の取り扱う学生等の個人情報については、主として「Ⅰ. 学生等の個人情報及びその利用目的について」に記載した利用目的で使用します。 また、「Ⅱ. 学生等の個人情報の第三者への提供」に記載しているとおり、学生等の個人情報を第三者に提供することがあります。何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。 学生等に関する個人情報の取り扱いについてご質問がございましたら、下記相談窓口にお問い合わせください。 学校法人創価大学理事長 田代 康則102【個人情報の取り扱いに関する相談窓口】総務部総務課 1.入学時に取得する個人情報及び利用目的について 本学は、学生の入学時に以下の通り個人情報を取得及び利用します。電話(直通)042-691-2215(受付時間:平日9:00〜17:00)個人情報の取り扱い学校法人創価大学における学生等の個人情報の取り扱いⅠ. 学生等の個人情報及びその利用目的について
元のページ ../index.html#104