創価大学募集要項_本文_2025_単頁-完成品(トンボなし)1126修正版
12/108

募集概要全志願者共通○ 入学試験はありません。出願書類による入学審査を行います。ただし、必要に応じて面接を行います。また、教育学部児童教育学科 児童教育免許コースに出願される方は、加えて小論文による入学審査を行います。○ 出願書類に不足や不備がある場合、入学審査が行えません。書類に不足・不備がないよう、十分にご確認ください。不備・不足がある場合は、入学審査が次の期となったり、不合格となる場合があります。○証明書類は、原本(コピー不可)かつ厳封されたものを提出してください。開封したものは無効になる場合があります。○合格・不合格の理由についての問い合わせには、一切応じられません。創価大学通信教育部では、入学審査における選考基準を以下のとおり定めています。① 本学及び各学部が定める理念・目的、教育目標を理解し、それらの実現を目指し学び続けられる能力、意欲、適性を有しているかを、アドミッション・ポリシーに基づき評価し、選考する。② 児童教育免許コース志願者の小論文審査については、担当教員3名が所定の評価基準に基づき審査を行った上で総合評価を決定し、規定の水準以上の者を合格とする。また、合格点に満たず検討を要するものについては、入学審査委員会での審議を経て合否を判定する。③ 「創価大学学則」第46条及び「創価大学通信教育部学則」第41条に基づき、懲戒処分を受け退学した者が、退学後1年の期間経過後に入学または登録を願い出た場合、通信教育部長が適当と認めた場合に限り、通信教育運営委員会、大学教育研究評議会及び当該学部教授会の議を経て、学長が入学または登録を許可することがある。必要に応じて、面接を行う場合もある。④ 入学審査においては、合理的な理由なく、氏名、性別、年齢、国籍、居住地等の情報や属性を理由として、その評価、判定および取り扱いに差異を設けない。⑤ 入学選考において、「創価大学障害学生支援ガイドライン」に基づき、身体等に障害のある志願者に対し、情報提供および入学選考における公平・公正な機会の提供ならびに必要な合理的配慮の実施に努める。⑥ 入学者選考の合否は、入学審査委員会が判定の原案を作成し、通信教育運営委員会並びに当該学部教授会の審議を経て、学長が決定する。高等学校等の学校(専修学校は含まない)に在籍している方② 文部科学大臣の指定する教員養成機関等に在籍している方③ 2025年4月1日以降に本学(通学課程・通信教育部)に在籍している方10下記の事項(二重学籍)に該当する方は、本学通信教育部の正科課程(各学部)、科目等履修の教職コース(幼保特例含む)・正科課程入学資格取得コースには入学・登録できません。入学後に二重学籍が発覚した場合には入学・登録を取り消し、それまでに修得した単位は無効となります。また、納入された教育費等の返金はしません。① 2025年4月1日以降に「学校教育法」第1条に定める大学(科目等履修含む)、短期大学、大学院、高等専門学校、入学審査入学選考基準二重学籍の禁止

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る