創価大学募集要項_本文_2025_単頁-完成品(トンボなし)1126修正版
74/108

正科課程開講科目一覧(教育学部児童教育学科 児童教育免許コース 共通科目)211222112111FSTTSS22S共通科目教育職員免許法施行規則第66条の6の区分日本国憲法体育外国語コミュニケーション数理、データ活用及び人工知能に関する科目又は情報機器の操作ンピュータ・リテラシーⅡ(WEB技法)」のいずれかを履修72本学での開講区分・分野人文・社会・健康科目(社会科学系)/社会・文化・生活科目(社会分野科目)人文・社会・健康科目(健康系・その他)/健康・体育科目(その他)言語科目(英語)数理・データサイエンス自然科目/自然・数理・情報科目(自然分野科目)授業科目名日本国憲法体育実技体育講義A※英語ⅠA※英語ⅠB※コンピュータ・リテラシーⅠ(Office)※コンピュータ・リテラシーⅡ(WEB技法)※「外国語コミュニケーション」の区分は、「英語ⅠA」「英語ⅠB」のいずれかを履修※「 数理、データ活用及び人工知能に関する科目又は情報機器の操作」の区分は、「コンピュータ・リテラシーⅠ(Office)」「コ科目コード単位配当年次13914124141251410613107131572418425履修方法教員免許取得希望の3年次編入学者の共通科目について児童教育学科(児童教育免許コース)に3年次編入学の方は、共通科目40単位を一括認定するため、共通科目を履修する必要はありません。但し、教員免許の取得を希望している方で前大学・短期大学で教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目を区分毎に2単位以上修得していない場合、不足している該当区分の科目を履修する必要があります([表17]を参照)。履修が必要な科目については入学許可後、履修登録する際に、学光ポータルの履修登録画面で「共通科目の履修について」を必ずご確認の上、履修登録をしてください。[表17]注意前学籍で、「教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目」が未修得の方、学士の学位が未取得(短大卒、専修専門学校卒)の方は、2年間での卒業、教員免許状の取得が難しい場合があります。 児童教育学科児童教育免許コース3年次編入学生については、上表の科目が年間の履修登録上限40単位の適用外となります。重要

元のページ  ../index.html#74

このブックを見る