科目等履修SOKAセレクト・パック開講パック 創価大学の歴史、創価教育の源流、創立者・池田大作先生の思想・行動の軌跡を通して、創価大学の建学の精神と創価教育について学びます。「人間教育論A」(S科目・2単位) 学長、理事長、通教部長、各学部長・センター長等がそれぞれ創価大学の建学の精神、創立者・池田大作先生の思想・行動の軌跡について講義します。「創価教育論」(S科目・2単位) 池田大作記念創価教育研究所の各担当講師が、創立者・池田大作先生、その恩師である戸田城聖先生、創価教育の父・牧口常三郎先生の創価教育の3人の師の生涯とその教育思想、創立者の人間主義について講義します。「共通総合演習A」(S科目・2単位) 創立者の対談集や提言、また現代社会の様々な問題について、地域・世代を超えた学友たちと学びあいます。 女性の人権、女性の視点からの歴史・社会・文化のあり方、現代日本の家族について等、現代社会を生きる女性がより輝いていくための学びを提供します。「平和と人権〜人権を語る〜」(S科目・2単位) 世界と日本における人権についての歴史を学び、具体的な事例を通して人権について考えます。また、創立者の人権に関するスピーチや対談の内容を通して学びを深めます。「ライフイベントとジェンダー」(S科目・2単位) 女性学/フェミニズム/ジェンダー論の基礎から応用までを紹介し、現代社会に生きる上で不可避の諸問題について考察します。「家族の社会学」(S科目・2単位) 家族を取り巻く社会状況に注視しながら、夫−妻、親−子という二つの家族の基本的な関係を中心に、家族を考えていきます。 生涯にわたって維持すべき強くて柔軟な心と健康な身体、より良い食生活と日常における運動の重要性について学びます。「体育講義B(生涯健康論)」(S科目・2単位) 健康な身体を維持するための基礎的な知識とストレスや悩みに負けない強くて柔軟な心をつくる方法について考えます。「体育講義C(食生活と健康)」(F科目・2単位) 食生活と健康という視点からより良い食生活のあり方について学び、併せて食事と運動についてエネルギー収支の観点から考えます。「生命科学A(生命科学入門)」(S科目・2単位) 細胞から身体・脳・心の世界まで、ミクロからマクロまで視点を往復しながら、私たちが直面する問題を考え、自他共の健康や人生に役立つ実学として生命科学を学びます。 心理学の基礎から、現代教育の課題や親子関係の心理、カウンセリングの諸理論、技法を学びます。「心理学入門」(F科目・2単位) 日常生活に根ざした心理学を学びます。心理学の基礎的な知識を習得し、心理学への理解を深めます。「教育学入門」(S科目・2単位) 現代教育の課題、創価教育学に学ぶ子ども観と教師の役割、親子関係の心理、親の役割について講義し、身近な教育問題について考えます。「教育カウンセリング」(S科目・4単位) 精神分析と行動療法を除いた主要なカウンセリング理論について学びます。「相手の話を聴く」ことの難しさを体験し、ものの捉え方がカウンセリングに大きく影響することを学びます。科目名の後のS科目はスクーリングによる学修、F科目はレポート提出及び科目試験またはスクーリングによる学修を表します。85パック1パック2パック3パック4SOKAセレクト・パック 開講パック履修方法創立の精神を学ぶより輝く女性となるために健康で生きがいのある人生のためにより良い人間関係のための心理学
元のページ ../index.html#87