一般公開用「学光」春・夏 号
3/18

LIGHT OF LEARNINGvol.12教育学部児童教育学科(2021年度 卒業生アンケートより一部紹介)アンケート全体は下記のQRコードからご確認ください。経済学部経済学科1年間の学習計画を立てることが大事です。その上で、自身の環境も変化していくので、その都度計画を修正しながら、一歩ずつ着実に進めていってください。文学部人間学科仕事や家事との両立は大変苦しいですが、新しいことを学ぶ喜びや、やり切った充実感は何にも代えがたい貴重な経験となります。この体験は必ず自身の人生の扉をまた一つ開いていけると確信しています!念願であった「母校が創価大学」となり感無量です。最初の入学から23年経過した2018年に文学部1期生として再入学。この度、悲願の卒業となり、さらに「首席賞」も頂き夢のようです。創立者池田先生に見守られ、学ぶことの楽しさを教えられた4年間でした。今は感謝の思いでいっぱいです。これからも「人間の道」を学び続けます。文学部人間学科上田 陽子さん在学中の5年間では、学ぶことの楽しさを知ることができました。自分の知らないことを知り、それを知識として習得できることは本当にわくわくするものでした。まさに「学は光」ということを教えてくださった先生方には感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございました。これからもずっと学び続けます。法学部法律学科山野辺 真弓さん卒業を迎えるにあたり、これから続く後輩へアドバイスやメッセージ法学部法律学科卒業までの道のりは、楽ではありませんが、学びが深まってくると楽しさ、喜びを味わえるようになります。苦労して勝ちとった卒業は自信となります。諦めず、一日一日を大切に学問に励んでいってください。教育学部教育学科同じ志を持ち、創大に集ってくる全世界の仲間と学生第一の教授陣との出会い、学びは生涯の宝となります。学習は自分との戦いですが、一人ではありません。楽しんでください。学は光 無学は闇。年齢に関わらず、真剣に学びたい、社会の役に立ちたいという強い気持ちの友人に沢山出会えて、私自身とても触発されました。また、熱意をもって授業してくださった諸先生方、ありがとうございました。知らなかった世界、また今まで見ていた世界を違う目線で見ることが出来るようになり、感謝しております。経済学部経済学科水井 京子さん文学部人間学科単位を取って卒業することのみを目標にするだけでなく、何か一つ自分の人生に合った学びを見つけ、卒業後もそれを探求できる学問との出会いがあれば幸せだと思います。教育学部児童教育学科やらなければいけない優先順位を決めて、一つずつクリアしていくことが大事だと思います。また、一人でも多くの方とふれあえる機会をもって、学習面で悩んだときに相談できる学友ができると、やる気が倍増されました。4年間、仕事と通教の両立に必死で頑張りました! もう無理! と思ったことは数えきれず。あきらめないで良かったと心からホッとしています。あれだけ大変だった通教を卒業したばかりですが、春から今度は文学部に入学。創立者と創価大学から離れたくない! と思えた自分が、嬉しくてたまりません! 一生通教生で学び続けます!教育学部教育学科 細谷 賢一さんこの2年間は、仕事、通教、教採の勉強、新聞配達、和太鼓の活動と、毎日が激動の日々でした。全てをやり切って今、卒業の時を迎えられた事は、ひとえに仲間達の支えがあったからであると感謝に堪えません。4月からは東京都の公立学校で教員として新しく出発します。創価大学の精神である「人間教育」の実践者として子ども達に勇気と希望をおくって参ります。卒業生 喜びの声本山 良明さん

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る